プログラミングを学びたいけど....
こんなモヤモヤありませんか?
モヤモヤ その1
継続できない
毎日忙しくてついつい後回しに。
大事だとは思うけど急ぎじゃないし....
モヤモヤ その2
わからない
悩んでそのままストップ。
そもそも何から始めたらいいのか....
モヤモヤ その3
費用がかかる
良さそうなスクールはあるけど
高額だし手が出せない....
TOMONIなら、
プログラミング学習へ
一歩踏み出せるために、
あなたの課題を解決します!
毎日15分からの通話面談
で継続する環境づくり

毎日通話で学習の振り返りを行うことでモチベーションをキープ!専属メンターが学習サポート。
エンジニアメンターが
マンツーマンでサポート

学びを止めない!さまざまなオンラインツールを用いてメンターに質問できるから、確かな成長をサポート。
他社に比べて
1/10以下の低価格

科学的に設計された学習方法により低価格でも質の高い学習サポートが実現
コロナ時代だからこそ
活躍できるエンジニアへ
新型コロナウイルスの拡大によって、
先の見えない社会が到来しています
そんな社会の中でもエンジニアは、
将来性が高く自由な働き方を実現できます。
解雇・失職の不安
コロナの影響で会社の
業績悪化による解雇のリスク
仕事に困らない

2020年5月の求人倍率は2.03倍に対して、IT職の求人倍率は5.8倍。コロナ禍においてもIT職は社会から必要とされています。
4割が収入が低下
およそ4割の人がコロナによって収入減。
約53万円の年収減少見込み
年収が150万円程度高い

他職種と比較して年収が150万円以上高くコロナにより貴重な人材とし益々必要とされています。経験を積むことで、さらに年収アップも!
テレワーク未導入
オフィス勤務という職種もまだ多く
通勤途中のコロナ感染のリスク
場所に縛られず働ける

インターネットとPCがあればどこでも好きな場所で働けることが魅力の一つ。コロナ禍においては自身を守る対策としても大きな利点。
TOMONIを使えば
着実に転職できる
エンジニアとして
「就職」や「副業」したいですよね
でもどうやっていいかわからない、
そんな方にTOMONIはおすすめ
1
学習をやりきるための破壊的TOMONIメソッドで
スキルを転職レベルに乗せる
慣れない内容を学習するのは大変。また、後回しにしてしまって、学習が止まりがち。
「質問できるエンジニアメンター」「学習が続く、高頻度の電話」「高品質な学習メソッド」で転職レベルを目ざします
2
学習履歴シートで、採用につなげる
人事はポートフォリオだけではなく、それをどう作ったか、どう問題を解決したかをしりたい。学習履歴シートは人事評価にプラスにはたらく
3
様々な会社の人事に確認して、
求められている人材のレベルを把握して指導
人事はポートフォリオだけではなく、それをどう作ったか、どう問題を解決したかをしりたい。学習履歴シートは人事評価にプラスにはたらく
初月
限定
ご満足いただけない場合、料金を
全額返金致します
お気軽に始めていただくため、ご満足いただけなかった場合、初月に限り料金を全額返金致します。
安心してお試しいただき、納得がいくまでプログラミングを学習していただけます。
メンターはどうやって選ぶの?
どの言語を学べばいいの?
まずは相談にのって欲しい!
TOMONIの特徴
寄り添い支えます

プログラミングの技術を指導する「メンター」が、初心者の方にとことん寄り添うことでモチベーションを維持できるので、スムーズに学習を進められます。
教える質を高めます

エンジニアメンターはプロの技術を持っています。でもメンタリングサービスでは、教えることが苦手なメンターがいることも事実です。
TOMONIではメンターサポートエンジンを開発。最新の認知心理学の知見を元に、よりやる気を引き出す指導方法をサジェストし、メンターの教え方の質を高めます。
より自由な時間選択

社会人は夜にしか学習の時間がとれないことも。そこで、24時間全ての時間帯を選べるようにしました。
マッチするメンターがいれば、好きな時間にメンタリングを受けられます
心理学マスターが監修

このサービスは既存の「ただ教える」「聞かれた質問に答える」というサービスではなく、私のような心理学・脳科学を学んできた人間の知見を取り入れて、心理学をベースとした「学ぶ」を設計したサービスとなっています。
TOMONIは教えるということ自体を科学した上で、その知見をもとに先生たちに学び方を指導しています。従来のいわゆる先生が登録するだけのマッチングサービスとは一線を画す学習体験を提供できます。
心理学マスター 米津 涼
100名以上を有名大学に
合格させてきた、
ベンチャー学習塾の
メソッドを活用しています
達成率
90%
以上
満足度
95%
以上
利用者の声

メンターが会話から適切に状況を汲み取ってくれて
初心者でもスムーズに学習できる!
雑貨販売チェーン店のエリアマネージャをしながら、プログラミングスクールに通っていました。
エンジニアへの転職を考えるようになったのですが、スクールを卒業し転職にはさらに独学で学習する必要がありました。
やる気はあるものの、わからないことにつまずく事が増えてしまった結果、学習が思うように進まない状況に陥りました。
質問サービスを使おうにもどのように質問してよいか難しく悩んでいたとき、知り合いからプログラミング学習のサポートサービスとしてTOMONIを紹介してもらいました。
TOMONIはメンターから電話連絡が来るので、なんとなく分かる言葉で質問してみると、そこから会話のキャッチボールや画面シェアなどで状況を汲み取ってもらい適切なアドバイスを受ける事ができました。
その結果つまずきが減り学習がスムーズに進むようになりプログラミングを学ぶことがより楽しくなりました!

自分に合ったカリキュラムを
作成してくれて
成長を実感できる!
もともとプログラミングに興味があり、プログラミングスクールなどに通っていたのですが、年齢が40代ということもあり就職ではなく副業としてWordPressやサイト制作などのWEB系の案件が受けれるエンジニアになりたいと思っていました。しかし、スクール卒業後どのように学習して副業につなげればよいのか悩んでいる中でTOMONIを紹介してもらいました。
TOMONIでは、実務経験が豊富な現役のプログラマーにメンターとしてサポートしてもらい、自身が目指すべきゴールの設定からそこに至るまでのカリキュラムやスケジュールを私に合わせて作成してくれて安心して学習ができました。

メンターに応援してもらいながら
モチベーションを
持続させて学べる!
以前は、一人で進めるオンラインの学習サービスを利用して学習していたのですが、どうしても1人で進めているとわからない所やできない部分が出てきてしまい、そこで止まってしまいモチベーションが上がらずやめてしまいました。
TOMONIでは、わからない部分はすぐに聞くことができるし、応援してくれるメンターと一緒に楽しく続けることができています。
よくあるご質問
直前の変更が可能かはメンターの状況によります。
さらに月一で振り返りのタイミングがあります、そのときに再度目標設定を行ない、再スタートすることも出来ます。
TOMONIはプログラマーになりやすい環境を用意しているので、本人さまの頑張り次第となります。
ご状況を確認させていただき適切なメンターをご紹介致します。
私達はスタートアップ企業のCTOや元Salesforceのエンジニアなど、トップクラスのメンターが在籍しています。
また、認知心理学の専門家などを招聘して最新のエビデンスに基づいた学習方法を提供しています。
このような取り組みにより、カリキュラム・メンターには自信を持って提供しておりますのでご安心ください。
初月
限定
ご満足いただけない場合、料金を
全額返金致します
お気軽に始めていただくため、ご満足いただけなかった場合、初月に限り料金を全額返金致します。
安心してお試しいただき、納得がいくまでプログラミングを学習していただけます。
メンターはどうやって選ぶの?
どの言語を学べばいいの?
まずは相談にのって欲しい!
コース料金プラン
専属メンター
エンジニアメンター通話面談
エンジニアチャットサポート
会員限定サロン
学習ログ記録
キャリア相談
料金
Free
専属メンター
エンジニアメンター通話面談
エンジニアチャットサポート
会員限定サロン
学習記録ツール
キャリア相談
料金0円
おすすめ!Engineer
専属メンター
エンジニアメンター通話面談
エンジニアチャットサポート
会員限定サロン
学習記録ツール
キャリア相談
料金39,900円 / 月
(入会費5000円)
Premium
専属メンター
エンジニアメンター通話面談
エンジニアチャットサポート
会員限定サロン
学習記録ツール
キャリア相談
料金99,800円 / 月
(入会費5000円)
他社サービスとの比較
約3分の1の価格で、安心の月額契約
TOMONI | S社 | T社 | |
---|---|---|---|
期間 | できるまで サポート解約まで | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
金額 | 安心で リーズナブル月額2万円 | 40万円 | 30万円 |
転職 保証 | 推薦状を 発行 | 転職できれば 無料 | 転職保証 |
プログラマーになるには
1000時間の
学習が
必要だと言われています


2ヶ月の学習で就職する場合、プログラマーというよりも
簡単な単純作業人員として採用される可能性が高いです
TOMONIはできるまで
サポートします
月額契約で好きな分だけ続けられます。
できる状態になってから就職を目指すので、
本当になりたいエンジニアを目指せます
メンターはどうやって選ぶの?
どの言語を学べばいいの?
まずは相談にのって欲しい!
ご利用の流れ
1
まずはカウンセラーに
無料相談- 何を学んだらいいか、メンター選びなど、カウンセラーにご相談ください無料カウンセリングに申込む
2
エンジニアメンター探し
- 学びたい内容や、時間帯で自由にメンターを選びましょう。
「フリーランス経験あり」など、スキル以外のプロフィールも見られます 3
エンジニアメンター初対面
- 一番最初にメンターとの会話で、あなたのゴールをヒアリングし、メンターとシェアします
4
学習スタート
-
エンジニアメンターから週に1回の通話とslackでチャット質問によって、分からないということで止まりません。
5
月一回の振り返り
- 月1の振り返りにより自身の成長の確認と、日々の学習が目標とずれてないかをメンターと一緒に確認します。
おすすめのメンター

りゅう
- 提供できること
- 【指導可能コース : なし】UnityやiOS開発はアドバイスできると思います。自分がわからない時でも一緒に調べたりしましょう
- スキル
#glsl
#shader
#swift
#unity

ya-bu
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門, wordpress入門】wordpressを使ったwebサイト構築、webサイトコーディング
- スキル
#css
#html
#js
#php
#ruby
#wordpress

ameyamashiro
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門, laravel入門, wordpress入門】一般的な HTML, CSS, JavaScript を使ったウェブページの公開 WordPress を使ったブログやコーポレートサイトの開発 Android, iOS 両方のアプリ開発 AWS や GCP のクラウドサービス Web サーバー構築 などに関することにアドバイスできると思います。
- スキル
#android
#css
#frontend
#html
#ios
#javascript
#kotlin
#node
#php
#swift
#web
#wordpress

NORY
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門】副業でweb制作を始めたいという初心者の方に、コーディング(html/css/jQuery)の事や副業の始め方などお教えします。
- スキル
#bootstrap
#css
#html
#jQuery
#wordpress

shimoj
- 提供できること
- 【指導可能コース : rails入門】クラウドサービスのAWSについて基本的な事を教えれます。また、pythonやExcelVBA、データベースについて教えることができると思います。もし詰まったら一緒にググりましょう
- スキル
#AWS
#Database
#ExcelVBA
#Python

まっつん
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門, rails入門コース】git flowについて, 簡単なdocker環境構築
- スキル
#css
#hrml
#rails
#ruby

khana0425
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門, rails入門, laravel入門, rails実戦, laravel実戦, wordpress入門】WEBアプリケーション開発全般のアドバイス。サービス立ち上げのアドバイス(必要最小限のプロダクトとその実現に必要な技術スタックを一緒に考える事)。
- スキル
#Javascript
#Linux
#MySQL
#PHP
#Ruby

わんわん
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門, laravel入門, laravel実戦, wordpress入門】新規サービスの開発から運営までの関わった経験から、システム開発を初期から運営まで一貫して対応することができる。 企画段階からシステムに落としこむまでのプロセスも経験しているので、仕様が不確定な状態からでも請け負うことができる。 開発できるアーキテクトはWEBシステム(PHP)・アンドロイドアプリ・iPhoneアプリ Linux等のサーバの運用経験もある 社外活動としてスマートキーを開発して「ハードウエア
- スキル
#cakephp3
#css
#Django
#hrml
#js
#laravel
#php
#python
#wordpress

marble seijin
- 提供できること
- 【指導可能コース : なし】組み込みソフトの解説、iOS/androidアプリの開発からリリースまで
- スキル
#C
#kotlin
#swift
#組み込み

イイノテン
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門】"1人での個人的なサービス開発は幾度となくやってきたので、プロジェクトの進め方や少人数チームでの(1人から3人くらい)タスク管理や維持について話せます。あと短時間でのピッチも多くしているので他人へのプレゼンの作り方とかアドバイスできます。 あとマイコンとかいじってたこともあるのでハードちょっとだけできます
- スキル
#GCP
#React

ricky
- 提供できること
- 【指導可能コース : なし】GitHubの使い方、スクレイピングでのサイト情報取得
- スキル
#arduino
#python
#raspberrypi

nchaaa
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門, laravel入門, laravel実戦】初学者の方に対してプログラミングの指導
- スキル
#aws
#DB設計
#laravel
#php
#インフラ設計

神谷真子
- 提供できること
- 【指導可能コース : web入門】"プログラミング学習の入り口HTML CSS JavaScriptから、Gitを使ったソースコード管理をサポートします。自己解決できるスキル、挫折しない学習方法を提示します。 私自身、Railsや新しい言語を学習中なので、一緒に学習のモチベーションを高め合いましょう( • ̀ω•́ )✧
- スキル
#bootstrap
#CSS
#Git
#HTML
#JavaScript
#Ruby
#Ruby on Rails
#Sass

ヤダ
- 提供できること
- 【web入門コース, rails入門コース, rails実戦コース】Web・アプリ開発
- スキル
#Android
#iOS
#Rails

ネイト
- 提供できること
- Deploy web services using Heroku or AWS. Create react native apps. Not much experience with App Store
- スキル
# flask
# Java
# nodejs
# python
#JavaScript

Riezow
- 提供できること
- Web環境構築,Web制作(WordPress),
- スキル
#Java(SJC-P1.4)
#Web入門
#アルゴリズム入門

さぼ
- 提供できること
- いろいろ
- スキル
#AWS
#Azure
#Go
#GraphQL
#JavaScript
#Laravel
#Nuxt.js
#PHP
#Python
#Rails
#Ruby
#Serverless
#TOEIC850
#Vue.js
#WebApp全般

カンボ@沖縄
- 提供できること
- Laravelの基礎講座、マネジメントなど。
- スキル
#Laravel
#PHP

たすく
- 提供できること
- 自身の実務経験をもとに、初歩的な統計や機械学習を用いたデータ分析について、サービス開発における分析手法の相談や学習のお手伝いをすることができます。また、Web開発入門、Windowsアプリ開発入門、基本情報技術者試験などコンピュータサイエンス全般の学習のお手伝いができます。
- スキル
#C#
#python
#VB
#Web開発
#Windowsアプリ開発
#機械学習

59naga
- 提供できること
- 全般的にJSに関することなら、教えられると思います。バックエンドもフロントエンドもJSで開発しています 中でも、nodejsは得意で、NPSでライブラリをつくったりとか、テストの書き方や、テストのセットアップの方法など、詳細なレベルでサポートすることが可能です
- スキル
#CI
#docker
#ECMAScript
#express
#GCP
#gulp
#javascript
#jQuery
#mocha
#pug
#react.js
#stylus
#vue.JS

よしあき
- 提供できること
- 会社で学んだ知識を生かしてプログラミングスクールでは教えてもらえない無駄のない質の高いコーディングのしかたを教えることができると思います。
- スキル
#css
#html
#javascript

結
- 提供できること
- phpで簡単なwebアプリケーションのリリースまでお手伝いできるとおもいます。
- スキル
#aws
#css
#html
#js
#php

べべ
- 提供できること
- PJ管理、Web全般、Android開発、インフラ構築、Webサイト運営
- スキル
#Android
#AWS
#CMMI
#CMS
#Pepper
#Web
#プロジェクト管理
#要件定義

takeda
- 提供できること
- スキル部分のサポートができます
- スキル
#C#
#C++
#Java
#JavaScript
#React
#Spring boot
#Vue.js

小野純平
- 提供できること
- SwiftによるiOSアプリの開発やSpringBootによるウェブアプリケーションの開発、AWSの試験対策などの指導ができます。
- スキル
#AWS
#iOS
#Java
#Swift
代表メッセージ
ページを見ていただきありがとうございます。 TOMONI運営を行っている代表の柴田です。 私はエンジニアを8年やっており、フリーランスで3年程度働いた経験があります。また、個人の活動としてエンジニアになりたい人の育成を行なっていました。 そんな中で、近年のエンジニアブームを見て思うことがありTOMONIをはじめました。少しその話をさせていただきたいです。まず最近「2ヶ月でエンジニアになれる」とか「転職保証」等と話すサービスやスクールも多いですが正直エンジニアをやっていた私からすれば「嘘」ではないかなと思ってしまいます。またその話に半ば騙されたような形でやってみて、結局何にもならなかったという話も聞きました。このような事を無くし、エンジニアになりたと思った人たちの未来を明るすることが、私達エンジニアの先輩の役割の一つではないかと考え、エンジニア学習サービス「TOMONI」をはじめました。 このような思いを持っているので、「2ヶ月でエンジニアになれる」とか「転職保証」などは絶対に言いません、逆にエンジニアは大変な上、勉強しないといけないよという風に言います。逆に言えばちゃんと勉強をコツコツと行うことができれば着実にエンジニアになれるとも考えています。 実際に私は高卒でなんの才能も無いですが「年収1,000万」は余裕でした。 そのような頑張ればちゃんとお金にもなるし将来性があるエンジニア職です。このサービスは、私がエンジニアになるにあたって辛かった課題を解決しています。このことで自然と一定程度のスキルが付いて、エンジニア職への就職や副業ができるようになるはずです。 また、価格も他社に比べたらやりやすい価格にしています、これはエンジニアになりたい人は経済的に困難なことも多いいことを考慮して工夫しています。 もちろん、他プログラミングスクールや専門学校など様々な道もあると思います、その中でどの道のりが良いのか自分にあっているか、自分なりに考えてほしいです。その一つとしてとうサービスも検討の一つとして一読いただけると幸いです。TOMONI代表 柴田啓祐
初月
限定
ご満足いただけない場合、料金を
全額返金致します
お気軽に始めていただくため、ご満足いただけなかった場合、初月に限り料金を全額返金致します。
安心してお試しいただき、納得がいくまでプログラミングを学習していただけます。
メンターはどうやって選ぶの?
どの言語を学べばいいの?
まずは相談にのって欲しい!